金利は上限(最高)金利を見て判断すべき
カードローンの金利は実質年率で表記されているのがほとんどですが、下限金利〜上限金利の範囲で記載されています。
金利は申し込みした本人の年収や勤続年数、利用限度額によって変わります。利用限度額は本人の意思で増額することができますが、最初から大きな借り入れ枠で設定することはできません。
これはどのキャッシング業者でも言えることですが、よっぽど高収入で勤続年数が長く信用されている人以外はほとんどの場合《50万円前後》からのスタートになります。
金利は大きな借り入れ枠を設定しているほど下限金利に近い値が適用されるようになっています。大きな借り入れ枠を設定できるのは、先ほども説明したように「高収入で勤続年数が長く、信用されている人」です。つまり返済能力が高いと判断されている人ですね。
カードローンを利用する方の多くは大きな借り入れ枠を設定せず(もしくは設定できない)、10万円〜50万円と小額の借り入れを行っています。借り入れ枠が小さい場合、カードローンの金利は上限金利に近い値で設定されます。
よく小額の借り入れを希望する方の中で下限金利だけに注目して申し込んでいる方がいますが、これはちょっと間違っているかもしれません。1万円〜50万円と小額の借り入れを希望する場合は下限金利よりも上限金利に注目して申し込んだ方が良いです。
カードローンなどのキャッシングサービスを利用する場合、金利の低さはもっとも注目すべき点ですが、それだけでは無いことを覚えておいてください。低金利だけど自分が希望する限度額の借り入れができない、低金利だけど融資してもらうのに時間がかかるといったリスクもあります。
キャッシング会社によってはオリジナルサービスを行っているところや特典・キャンペーンのあるところもあるので、総合的に判断してピックアップするのも賢く借り入れする方法の1つと言えるでしょう!
カードローンはとても利便性が高く、気軽に借り入れできますが、借りすぎには注意してください。
関連ページ
- 無利息期間のあるローン
- 短期間の借り入れを希望する方も多いと思いますが、そういった方にオススメの『無利息期間サービス』です!
- なんどでも無利息
- 期間内であれば無利息で借り入れできるカードローンはいくつかあります。
- カードローンの利用限度額
- カードローンの利用限度額は申し込み内容や個人信用情報機関の情報をもとに、審査によって判断・設定されます。
- カードローンの極度額
- 極度額は契約額であり、最大の融資可能額という事になります。
- カードローンを利用できる人
- 住宅ローンや自動車ローンなどのローンと比べると、比較的借り入れしやすいカードローンですが、一般的に利用できる人はどのような人なのでしょうか?
- 申込みに必要な書類等
- 共通する必要書類が『本人確認書類』です。本人確認書類は運転免許証やパスポート、健康保険証となっています。
- 主婦でも借りれる
- カードローンにはパートの主婦や専業主婦でも借りれる女性専用のローン【レディースローン】という商品があります。
- レディースローンとは
- レディースローンの問い合わせは全て女性スタッフが対応してくれます。男性よりもきめ細かく丁寧な対応をしてくれるので安心して相談できます。
- 審査について(その1)
- カードローンの審査に通過しないと、たとえ安定した収入があっても融資を受けることはできません。
- 審査について(その2)
- ちょっとした事に気をつけるだけで、審査の通過率をあげることが可能です。
- 審査について(その3)
- 中には何度も審査に落ちてしまう人がいます。注意点を見てみましょう。
- 担保・連帯保証人は不要
- カードローンは基本的に担保・保証人は必要ありません。一時期は各金融機関の窓口に行って申し込み、必要な書類と担保を用意して、保証人を探すと手続きが面倒な時期がありましたが、現在ではそのような事は無いようです。
- 在籍確認について
- カードローンやキャッシングサービスを利用したいとき気になるのが在籍確認ですね。
- 手数料について
- 借り入れする時間や返済する方法によっては手数料が発生する場合があります